junhun's Diary

2003年 2004年 2005年 2006年 2008年〜 2007年 →  01月  02月  03月  04月  05月  06月
 07月  08月  09月  10月  11月  12月
ホームへ
2007/11/28(水)
昨日であの日から半年か・・ほんと月日が経つのは早いもんだな。
2007/11/27(火)
う〜、どこに引っ越すか迷う〜。両国駅は大江戸線とJR線が離れているとか、東横線は病院(総武線)に通う時に不便だとか、
よ〜く調べてみるとどこも一長一短だなあと思った。よく考えたら今回は速さより広さを優先したいので、
ある程度は目をつぶらないとなあ。・・で、色々調べたけど、中央線の国分寺駅周辺も候補に挙げようと思う。
ネットで調べたところ、自分の条件を大体満たしており、実質的な通勤時間はあまり今と変わらないけど、
本社と勤務先と病院(と秋葉原)に行くのに、それぞれ1回の乗換で済む。しかも各種快速停車駅なので、
今までみたいに急行停車駅で乗換、なんてことがない。・・まあ、また気が変わるかもしれないけど、土日で探してみるつもりです。
2007/11/26(月)
1週間ぶりに皮膚科へ。状態はかなり良いらしく、通院は終わりで、靴を履くのも許可された。
あと、血行を良くする塗り薬を処方してもらった。いやいや、一時はどうなることかと思ったけど、
なんとか全快しそう。お世話になりました。

そうこうしているうちに、家の解約通知日が近づいてきた。解約する場合は12/9までに通知しないといけないのだが、
なかなか良い家が見当たらない・・。くっそう、更新料払うのはバカらしいけど、このままじゃ時間が足りないなあ・・・。
理想としては、大江戸線沿線か、東横線沿線かなあ、と思っている。東横線であれば菊名あたりが良いが、
ネットで探したところ、微妙に条件に合わない・・。
あ、あと、本社と勤務先といつも行く病院と歯医者に乗換無しでいける両国もいいかなあと。相撲好きってのもあるし(爆)
2007/11/24(土)
今日は歯医者。まず、歯の詰め物が取れた部分に入れたセメントを削るために、麻酔をかけてセメントを削った。
麻酔自体が4ヶ月ぶりということもあり、少し緊張していたが、特に問題はなかった。(あったら困るけど)
麻酔が効くまでの間に上の歯の型を取ってもらったが、予想通りの嘔吐反射でやっぱり辛い。6年前はへっちゃらだったのに。
その後ドリルでセメントを削っていくが、象牙質も多少削られたみたいで、少し痛みを感じた。
文章で書くとたいしたことなさそうだが、この時はまばたきもあまりせずに硬直していた。
やはり見えないところを治療されるのは恐い。・・その後、今度は下の歯の型取り。
予想通り嘔吐反射が襲ってきたので、頭の中で計算を繰り返したり、別のことを考えたりして堪えた。その後仮詰めして終了。
2007/11/21(火)
ベッドの周りを片付けて、完全に正常な形で眠れるようにした。昨日までは敷布団が上に乗っている
服などの重さでかなりずれていたけど、これでようやく快適に眠れる。しかしやはり朝は辛い。なかなかアラーム一度で起きれない。
2007/11/20(月)
約4ヶ月ぶりにベッドで寝ました。・・というのも、ビールとチューハイ以外の酒を切らしてしまい、
大して酔ってない状態でいつものように椅子で寝ようとしたが、まったく眠れない。
電気もテレビもディスプレイも切って真っ暗な状態にしても同じ。仕方ないので、散らかっているベッドの上を強引に片付けて
横になったところ、あっという間に眠れましたとさ。うーん、やっぱりベッドの方がいいな。なんとなく仕事もはかどったような気がするし。ただし、逆に起きるのはかなり辛い。休日なら二度寝必至。本当は今日も出勤までの時間を利用して、
あるところに行く予定だったのだが、結局ギリギリまで寝ていた。
2007/11/19(月)
今日も皮膚科で火傷の診察。かなり良くなって来ているみたいで、先週は毎日通っていたが、次の診察は来週の月曜で良いと言われた。今月末までには靴を履ける状態にまで回復しそう。
2007/11/18(日)
免許更新に行く日。朝は辛いので、午後(13時〜)のやつにした。場所は横浜市の二俣川運転免許試験場。
小田急江ノ島線と相鉄に乗ったのは初めてです。予定通り13時ちょっと過ぎに着いて、
まずは免許証を申請書に複写するため、列に並んだ。10分くらい待って自分の番。
複写済みの申請書を受け取って、申請書に名前と住所、あとは運転に支障がないかどうかを
判別するための番号を記入して適性検査へ。目と耳の検査と聞いてたが、よく見かける機械を使った視力検査で、難なく合格。
そのまま2Fへ。初回更新用(3800円)の神奈川県収入証紙を購入し、申請書に貼り付け、更新受付へ。写真撮影の後、講習へ。
一番最初に、渡辺いっけいが出ている、交通事故の加害者の子供と、被害者が死亡して、
両方の家族とも一生苦しめられるとかいう内容の、何とも後味が悪いビデオを見せられた。
この後気分が悪くなって外に出てしまった人が2人くらいいた。
その後はスライドを使った、改正された刑法とか、交通事故の現状とかの話が続いて、1時間30分程度で終了。

その後新しい免許証を受け取ったが、この時に重大なことに気付いた。
写真に写っている自分の右鎖骨部分の服がずれて、シャツが丸見えになっている。
私はプライベートで外出する時はいつもショルダーバッグを肩にかけて家を出るが、
今日着ていたのは、ずれやすい服ということをすっかり忘れて、着衣を整えずに写真撮影に臨んでしまった。
しまったあああああ・・・というか、係りのおばちゃん、一言くらい言ってくれても良かったのに・・
そんなこんなでブルーになりながら帰宅しました。新免許証の有効期限は2010/11/20。
それまでこんなみっともない免許証と付き合わなきゃいけないのか・・・

21時からは珍しくテレ朝で「TRICK劇場版2」を見ました。いつもは日曜のこの時間帯(20:00〜23:30)は日テレしか見ないんですけどね。TRICKは土曜の昼に寝ぼけ眼で見ててハマったというか。まあつい最近だけど(笑)
2007/11/17(土)
運転免許の更新ハガキが出てきた。あーーー良かったぁ。なんせ有効期限が明々後日(2007/11/20)だもんなあ。
今日はどこにも出かけず、足をゆっくり休めた。腫れはまだ残っているが、調子は良い。
2007/11/16(金)
久しぶりに歯の掃除以外で歯医者に行った。幸い虫歯はなかったらしい。とりあえず今日はセメントで仮詰めをしてお終い。
ちなみに来院したら「負けないで」のオルゴールが流れていた。

火傷の痕はだいぶ乾いてきた。らしい。浸出液を出してるのもほんの一部になったし。
実は今まで患部の写真を撮ってきていたのだが、11/6のくらいの写真なんか見ると今でもびっくりする。
真っ赤だし血と浸出液が混ざって液はオレンジ色だし腫れは酷いし・・・。
ちなみに早いうちに病院に行っていたら、1週間治りが早かったらしい。かなり後悔。来月はマラソンも待ってるしなあ・・。
先生に話したら止められはしなかったけど、止めた方が良いと忠告された。
・・ちなみに足の痛みはだいぶなくなってきたが、今度は痒くなってきた。土日用に、痒みも抑える塗り薬を処方してもらった。
2007/11/15(木)
歩くのもだいぶんマシになってきた。クリニックでも、クリームつけないで消毒だけでガーゼ&包帯で終わり。
ただ、前の皮膚科でもらった飲み薬が切れそうなので、処方してもらった。今度は3種類。
そのうちの1つは、「空腹時には服用しないでください」と注意書きに書かれてあったが、どういうこっちゃ。
やっぱりセフゾンカプセル同様胃が荒れるからか?
2007/11/14(水)
愛用しているイヤホンのステムが折れた。カバンから出した瞬間にポッキリと。
おいおい、このイヤホン(ShureのE500)、6万円もしたんだぜ。・・まあ、折れやすいという噂はあったけど、
大事に扱っていても折れるんですね。細いしなあ。でも保証期間内なので修理に出す・・・のはいいが、
またエージングやり直しかああああ!!!!というか保証書見つからねええええ!!!!
・・・・・運転免許の更新ハガキもどっかいったし、いい加減部屋片付けろという合図ですかね。
2007/11/13(火)
紹介状を持って六本木ヒルズの皮膚科へ。この病院(というかクリニック)は皮膚科は女医さんだけ。
それがどうしたということではないが、とにかく診てもらった。消毒液みたいなもので患部全体を消毒してもらったが、
不思議とほとんどしみなかった。火傷した日は水道水を当てただけで飛び上がるほど痛かったのに。
その後ゲーベンクリームをつけてもらってガーゼ&包帯。前の皮膚科で処方してもらった飲み薬がまだ残っていたため、
診察のみで今日は終了。
2007/11/12(月)
六本木ヒルズの皮膚科に行く予定が、紹介状を忘れてしまった。仕方ないので明日行くことにした。
詰め物が取れた歯の治療の予約をするため、いつも通っている歯医者に電話。本当は明日にでもやってほしいが、
仕事の都合で金曜日にやることになった。1日しか違わないので土曜でも良かったが、今週の土曜は足の治療に充てたかったので。
・・で、金曜の10時で予約終了。ただし担当の先生は休みらしい。まあ虫歯が進むのが恐いので、
とりあえず仮詰めだけでもしてもらえればいい。
2007/11/11(日)
右下の歯の詰め物が取れた。あ〜もう、こんな時期に・・・。場所からして、6年前に治療してもらった時のものだと思う。
痛みやしみるということはないが、虫歯が進行しているかどうか心配だ。
2007/11/10(土)
ガーゼの取替え。先生からは、前のクリームが残っていても構わず上から塗るように言われたのでその通りにやる。
真っ白だったゲーベンクリームが黄白色になっていた。相変わらず浸出液はガーゼにも染みている。
2007/11/09(金)
今日も朝は病院へ。どうやらこまめに通わないといけないみたいなので、職場の近くの六本木ヒルズにある皮膚科に
来週から通うことにして、紹介状を書いてもらった。今日もガーゼを取り替えて、クリームを塗ってもらった。
土日に自宅でも治療できるよう、ゲーベンクリーム、リンデロンVを処方してもらった。長い距離を歩くのは辛いので、
駅→会社まではタクシーを利用。こんな生活続けてたら金なんてあっという間になくなるなあ・・
2007/11/08(木)
朝、家の近くの皮膚科(結構評判がいいみたい)で診察を受けた。9時に診療開始なのに、
自分が着いた9:20くらいには既に10人以上いた。1時間近く待たされてようやく診察開始。消毒の後、クリームを塗ってもらい、
足はガーゼでグルグル巻きに。しかし先生曰く、「この火傷は深い」「仕事どころじゃない」「靴は履いたらダメ」・・。
仕方ないので、100均でサンダルを購入して会社へ向かう。まだ歩くのは辛く、行き帰りとも、駅から会社まではタクシーを使った。
2007/11/07(水)
歩くのがかなりきつくなってきたので、帰りはついにタクシーを配車した。会社から駅まで歩くと15分はかかるが、車だとわずか2分。
帰宅して患部を見ると、一部黒くなっている部分もあったので、明日病院に行くことを決意。このままじゃ仕事にならない。
2007/11/06(火)
だんだんと浸出液の色が黄色っぽくなってきた。座っていて急に立つと患部が痺れて痛い。
浸出液の色も濃い黄色〜橙色になってきた。
2007/11/05(月)
朝起きて患部をガーゼでグルグル巻いて靴を履いたが、かなり痛い。しかも包帯を買い忘れたのでガーゼが安定されず、
歩いているうちにずれて、靴下と患部の一部が直接触れているという状態。帰宅してガーゼを外そうとしたが、
浸出液がガーゼに染み込みまくってびっくり。靴下も浸出液で部分的に濡れていたが、ここまですごいとは・・。
しかもガーゼを外すと、皮が向けて真皮が露出している部分に血が滲んでいた。今朝まではピンク色だったのに・・。
とりあえず、夜はティッシュで定期的に浸出液を拭いていた。
2007/11/04(日)
夜中に、カップラーメンの湯をこぼして左足の甲を火傷してしまった。すぐに靴下を脱ぎ(これがまずかったみたい)、
皮が剥けている部分を中心に水で冷やしたが、知識が乏しかったせいか、1分と経たないうちに冷やすのをやめてしまった。
で、とりあえずカップラーメンを食べ(アホ)、寝ようとしたが、痛さで3時間近く眠れなかった。
そのうち睡魔が痛みに勝ってなんとか睡眠は取れた。起きた後もう一度水道水で冷やそうとしたが、
少し当たっただけで激痛を感じたため、すぐに止めた。患部から透明な液体が流れ出ており、
ティッシュで拭いても拭いても止まらない。その後近所のドラッグストアでガーゼと包帯と塗り薬を購入。
・・・しようとしたが、なぜか包帯だけ買い忘れたorz